1ヶ月の経費 | 料 金 |
---|---|
保 育 料 | (令和元年10月より無料) |
施設設備費 | 5,000円(入園時にのみ納入) |
教 材 費 | 300円/月(別途絵本代として400円程度/月が必要) |
給 食 費 (完全給食) |
幼稚園部 6,800円 保育部 8,000円 |
父母の会費 | 500円 |
※ 通園バスを運行しています。1ヶ月(往復)3,000円です。片道では1,500円です。
※ 通園バスの運行と停留所
保護者の希望により利用できますが、出来る限り住居近くの指定場所を停留所とします。
停留所までの送り迎えは、保護者の責任で行い、園児の一人歩きはできません。
※ 園児の送迎は、園舎隣の駐車場を利用します。(常時100台程度の収容ができます。)
※ 28年3月22日に うさぎバスを少し大きなバスに更新しました。
※ 28年8月20日に くまバスを更新いたしました。
※ 令和2年4月よりパンダバスを導入して バス3台体制にいたしました。
クマバスです
ウサギバスです。
パンダバスです。
@令和8年度 新入園児(3歳児)園児募集
第1回入園説明会 令和7年7月26日(土)
9:15〜 受付
9:30〜 入園説明会
第2回入園説明会 令和7年8月23日(土)
10:30〜 受付
10:45〜 入園説明会
※スリッパ、筆記道具をご持参ください。
※要電話予約 7月1日(火)10時〜
電話は10時から16時の間にお願いいたします
※入園説明会では、入園案内等と願書を配布します。
説明会に参加できなかった方は資料を幼稚園に取りに来てく ださい
入園願書の受付(予定)
令和7年9月1日(月)10時から12時
A令和8年度 新入園児(満3歳児)園児募集
入園説明会 令和7年8月23日(土)
10:30〜 受付
10:45〜 入園説明会
※スリッパ、筆記道具をご持参ください。
※要電話予約 7月1日(月) 10時〜
電話は10時から16時の間にお願いいたします
※入園までの一連の流れにつきましては入園説明会でご説明しま
す。
※入園説明会では、入園案内等を配布します。
説明会に参加できなかった方は資料を幼稚園に取りに来てく ださい
※ 入園時の納入金
(入園願書提出時)
入 園 料 10,000円
検 定 料 2,000円
(入園式時)
施設設備費 5,000円
★ 入園希望者は、入園願書に検定料2.000円と入園料10.000円をそえて一緒にお出しください。
入園決定後は、転勤、転居等の特別な理由以外は、お返しはできません。ご了承下さい。
★ 翌年4月の入園に備え、事前に服装、用品、通園方法などについての「一日入園」を予定しています。
入園の手続きは、なるべく早目にお願いします。
★ 満3歳になると「ばんび」組に入ることが出来ます。(定員は19名)
学校法人武居学園 下松慈光幼稚園
〒744-0011 山口県下松市西豊井773−1
TEL.0833-41-0330
E−mail: sakuray@kvision.ne.jp
※下松中学校及び下松中央病院が目印です。
下松中央線を東(光市方面)に走行。
※下松小学校前を通過して下松中学校と下松中央病院の交差点(信号機あり)北側
※駐車場は下松慈光幼稚園の隣に 100台 駐車可。
〒744-0011
山口県下松市西豊井773−1
TEL.0833-41-0330
FAX.0833-41-0330
E-mail: sakuray@kvision.ne.jp