スミソニアン航空宇宙博物館・別館

National Air and Space Museum - Udvar-Hazy Center - Student Orientation Video(http://www.youtube.com/watch?v=JU3TYSomBsE&feature=channel)

 ワシントンDCの観光地は、ほとんどがモールエリアに集中しているため、移動は少なくてすむのですが、この航空宇宙博物館だけは少し離れダレス空港の近くに位置しています。
行き方は、L'Enfant Plaza から5Aのメトロバスに乗りダレス空港に到着した後、5Aのメトロバスの乗り場と同じカーブサイドの2Eに航空宇宙博物館行きのバスが止まるのでそれに乗ります。空港からたしか10分〜15分位で着いたと思います。
不便な所にあるなと思っていましたが、帰りにダレス空港から飛び立つ飛行機を見たときに「昔の飛行機を見た後に現役の飛んでる飛行機も見れるという演出も考えてこの位置にあるのかな?」とも思いました。

    

        


行きのバスの中であることに気づきました。「そーいえば、昼ごはん食べていない。」観光に夢中になるあまり昼ごはんたべるのを忘れていました。ワシントンDCに行ったらステーキとシーフードを昼・夜で交互に食べようと思っていたのですが、早速計算が狂いました。

入り口を入ってすぐ左にフードコートがありマクドナルドが入っていたのでハンバーガーでも食べようかと思ったのですが、いっぱい人が並んでいたので止めました。時間は既に4時で閉館時間の5時30分まであまり時間がなかったので見学を優先しました。ま、あまり空腹感もなかったし。

         
内部はこんなかんじ。でっかい体育館みたいな建物の中に飛行機がいっぱい。
入ってすぐに飛行機の展示があり、その後方にスペースシャトルなど宇宙関係の展示がある。

   

   
入ってすぐに目に止まるのがこれ、B29エノラゲイ

1945年8月6日テニアン島を離陸したこのB29エノラゲイは8時過ぎ広島市上空に到達。そして、8時15分搭載していたリトルボーイと名の付いた1個の爆弾を広島市に向けて投下しました。このたった1個の爆弾により広島市は一瞬にして壊滅しました。人類が究極の兵器を手に入れた瞬間でもありました。

この博物館への展示が計画された当初は歴史的背景や原爆の被害についての展示も同時に行う予定でしたが、アメリカの退役軍人などの反対により中止になったそうです。そのため、世界初の核兵器投下機体となったこのエノラゲイもこの博物館の中では他の飛行機と同様に簡単な説明があるのみのなんとなく地味な展示になっています。

ほかの飛行機と同様に展示してあるため、ほかの飛行機と同様になんとなく見ていたのですが、後に調べたところだと他の飛行機と違い厳重に管理されているとのこと。
「重要な常用展示機体であり、その歴史的背景から破壊行為などが行なわれないよう、複数の監視モニターにて監視され、不用意に機体に近づく不審者に対しては監視カメラが自動追尾し同時に警報が発生するシステムを採用。2005年には映像解析装置も組み込まれるなど、厳重な管理下の元で公開されている。」(wikipedia エノラゲイ)とのこと。
ぼくは不審者として自動追尾されたのかな?

       
太平洋戦争時の日本軍の特攻兵器・桜花です。
これはカテゴリー上どこに入るのでしょうか?飛行機じゃないし?特攻兵器は特攻兵器としかいえないのかな?
爆撃機に装着し敵艦近くになると切り離し、ロケット推進で敵艦に突っ込むというものです。
戦果をあげることはほとんどなく、アメリカはこれを「BAKA」と呼んだとのことです。
wikipedia桜花

       
日本海軍の戦闘機「月光」です。wikipedia月光

       
日本海軍の戦闘機「紫電改」。wikipedia紫電改

      
こちらはアメリカ軍の戦闘機「グラマンF6Fヘルキャット」


初期の飛行機かな。こんなんで空飛べるのかな?

     
ベトナム戦争時の戦闘ヘリ。ベトナム戦争といえば戦闘ヘリが頭に浮かんできます。

      
F14トムキャット

         
コンコルドです。超音速旅客機の夢はこのコンコルドで挫折したのでしょうか?

        
ほかにもいろいろな飛行機が所狭しと並んでいます。
個人的な夢として、一度複葉機でのんびり空を飛んでみたいです。

        
次は宇宙のコーナーへ。スペースシャトル「エンタープライズ」です。でかい。

        
アポロ11号のコマンドモデュル。これに乗って地球に帰ってきたそうです。

       

いろんな飛行機や宇宙船を見れて大満足でした。明日はいよいよ航空宇宙博物館本館に行きます。どんなんだろ?