リド島・ムラーノ島
昼食後、せっかくヴァポレットの12時間券を買ったのでヴァポレットに乗ってリド島に行ってみました。
 
   
サンマルコ広場のヴァポレット乗り場から出発 

たしか10〜15分位でリド島に到着したと思います。
 
    
ベネチア本島は車が入れませんが、リド島には車が入れます。
 
    
ヴァポレット乗り場から真っすぐ歩いて行くと大きな海水浴場にたどりつきました。
夏には保養地になるそうです。
 
   
 
   
アドリア海の海です。ブルーというよりはエメラルドグリーンのきれいな海でした。

ベネチア版海の家です。この時は入り口が閉鎖されていましたが、夏にはヨーロッパのセレブでにぎわうのでしょう。
 
    
砂浜を歩いていると何かが落ちているのを発見。よく見ると松ぼっくり。なんか日本のよりかなりでっかい。小さいリンゴ位の大きさがあります。
 
   
ベネチアの松ぼっくりはでかい。ぼくの手と同じ位の大きさがあります。

リド島からヴァポレットの乗り今度はムラーノ島へ。
 
    
ベネチアングラスの発祥の地だそうで、いろいろなガラス細工があります。
 
   
観光客は少なく、ほとんどはこの島に住んでいる人のようでした。ベネチア本島は観光客であふれていますが、ムラーノ等は観光地のような喧騒のない静かな落ち着いた島というかんじでした。
日も暮れてきてなんか寂しくなってきたので再びヴァポレットに乗りベネチア本島に帰りました。