※このページの情報は、平成16年11月当時のもので、現在とは一部異なります


元ネタは、わかる人にはわかると思います…



大和町メモリアル



伊藤公資料館は、山口県光市大字束荷(つかり)にあります
…というか、かつては山口県熊毛郡大和町束荷
と呼ばれていた場所にあります

大和町(やまとちょう)は、周囲を低い山々に囲まれた、のどかな田舎町で
古くから米・麦・蔬菜などの生産地として、農業の町として発展してきました
昭和18年に、岩田・三輪・塩田・束荷(伊藤さんのふるさと)の4村が合併し
「大きく一和」して将来の発展を期する意味を表した「大和村」となり
のちに光市大字立野慶見(たてのけいみ)を編入、昭和46年に町制を施行しました

…そして、平成16年10月4日に大和町は光市と合併し
「山口県熊毛郡大和町」という名前は消滅しました


2004,10,3 合併メモリアルイベント


このページはかつての大和町を偲ぶ?コーナーとして
当分このままにしておきます
50年後くらいには価値が出るかも
(そこまで存続できるのか?…)


大和町だったけど『岩田駅』

旧町役場周辺


マンホール蓋のデザインは伊藤公記念館と町花・あじさいでした



岩田(いわた)地区には、大和総合病院、大和総合運動公園
老人保健施設『ナイスケアまほろば』、特別養護老人ホーム『やまと苑』などがあります

大和スポーツセンター

ナイスケアまほろば


三輪(みわ)地区
には、昔の宿場町の名残を残す『市』(いち)の街並や簡易水道の水源地があります
また「やまと台」などの団地も多いです

市の街並


塩田(しおた)地区には、標高359.7メートルの石城山(いわきさん)があります
山頂付近には、古代山城の遺跡と言われている国指定史跡・『神籠石』(こうごいし)や
国指定重要文化財・『石城神社』(いわきじんじゃ)があります

石城山

石城神社

石城山神籠石

束荷(つかり)地区
には、伊藤公記念公園や夕日の滝があります
また、山陽自動車道・熊毛インターチェンジに近いことから、大和工業団地もあります

夕日の滝


特産品は、夏秋ナスやイチゴ、米などです。
また、竹を加工した製品(竹炭など)の開発にも取り組んでいます

おみやげ品としては、旧千円札第1号券の形をした藤公煎餅(とうこうせんべい)があり
ちょっと離れていますが、里の厨で取り扱っています

※現在は販売されていません



また、伊藤公記念公園前の喫茶店『桂花茶房』(けいかさぼう)にはおいしい洋食
(特にオムライスの種類が豊富で・味も絶品!)があり、奥様・お嬢様方におすすめです。


※ここまでの情報は、平成16年11月当時のもので、現在とは一部異なります


伊藤公記念公園へのアクセス

★JRで…
    山陽新幹線『徳山駅』下車
    山陽本線上りへ乗り換え『岩田駅』下車
    『岩田駅前』より光市営バス・束荷線に乗車し
     『伊藤公記念公園』下車(約8分・運賃200円)
     ※光市営バスの時刻表はこちらをクリック

★車で…
    山陽自動車道『熊毛IC』を降り
    柳井方面へ約5km
    (約6分、案内標識あり)


伊藤公資料館に関するご質問は

伊 藤 公 資 料 館
(山口県光市大字束荷2250-1)
電話・FAX 0820-48-1623(よは・ひろぶみ)