040710am
誰かに教えてもらったこと、本などで学んだこと、あなたが知ってること、私が知ってること みんなに紹介します。
ご自分のパソコンで試してみてください。とっても面白いことの発見があります。
 
 

  第3回 Wordを利用した 「世界に一つだけのオリジナル便箋の作り方」

便箋の罫線は「オートシェイブ」を使って、最初に一本だけ直線を引き、それをコピーして必要な本数分だけ貼付けを繰り返すだけで、等間隔の直線が何本でも引けます。 さらにイラストや写真を「透かし」にして、便箋の背景にすることが出来ます。気をつけることは挿入したイラストを最背面に配置することです。
1.罫線を入れる 2.透かし画像を入れる
便箋に好きな本数の罫線を入れたり

貼り付けたイラストや写真を「透かし」に設定したりする


@メニューバーの「挿入」から「図」→「ファイル」をクリックする
A開いた「図の挿入」から希望の図ののファイルを選択
B「挿入」ボタンをクリックする
@「直線」ボタンをクリックする
Awordページ上でドラッグして線を一本描画する
C挿入した画像をダブルクリックして「図の書式設定」ウイザードを開く。
D「図」タブをクリック。
Eイメージコントロールの「色」で「透かし」を選択して「OK」ボタンを押す。
B「Ctrl」+「C」キーでコピ
C「Ctrl」+「V」キーで必要本数を貼り付け
Dタスクバーの「オブジェクトの選択」をクリック
E
描いた全罫線を囲むようにドラッグして全体を囲む
Fレイアウトタブに切り替える。画像の場所と罫線の背面に移動できるように
G
「折り返しの種類と配置」で「背面」を選択
H
「OK」ボタンをクリック
F「図形の調整」→「配置/整列」→「左揃え」を選択して全水平線の左端を揃える
Gタスクバーの「図形の調整」→「グループ化」をクリックしてグループ化する
I画像の位置、サイズを調整
J画像の上で右クリックしてメニューを開く
K開く「順序」→「最背面へ移動」を選び画像を背面に配置
Hページの有効幅、有効縦長さにドラッグして罫線の間隔と幅を広げる。
自分だけのオリジナルの罫線つき「透かし」イラストの入った便箋が出来上がった。
I間隔と幅が宏がた罫線の一本をクリックし「オブジェクトの書式設定」を開く
J「レイアウトタブ」を開き
K「背面」を指
L
「OK」をクリックする
罫線を何本も引く場合は一本だけ引いた罫線を選択状態にしておいて「Ctrl」+「V」キーで必要本数にコピーしていくのが簡単です。

また好きなイラストなどを便箋の背面に透かしで入れるととてもおしゃれになります。

自分だけの便箋を作ってみてください。
 
トップページへ戻る 「パソコン知っ得情報一覧」
ページへ戻る