第7年度    2001−2002(平成13年〜平成14年)
RI会長 リチャードD.キング
テーマ 人類が私たちの仕事
第2710地区ガバナー 西村 栄時(岩国西)


7代会長
太田 睦三


幹 事
上原 睦弘
副会長 野田泰典 会 計 西本武彦
SAA 梅本光紀 ロータリー情報 中石正美
職業分類・会員選考・会員増強 加藤嘉則
親 睦 小野眞嗣 出席・プログラム 小林義知
職業奉仕 八塚和弘 広報・雑誌会報 上瀧 弘
社会奉仕・新世代奉仕 村田文一郎
国際奉仕・ロータリー財団・米山記念奨学会 桧垣公子
山田和之 佐藤誠三 南 恵介 飯田敏治 原田正剛 近藤康夫
宇田亮一 河上尚義 村田俊昭 西脇万治 小野雅由 中村友次朗
豊村義治 小林義知 藤村清史 秤谷俊夫 中元寺矩美 山縣克己
津田廣文 吉田治美 青木義雄 木村秀実 宇野道彦 秀浦信太郎
山本明子 赤穴 治 松田 明
   
主要行事および活動
2001年
   7月 ガバナー公式訪問、教育に関する研修会参加・報告会
   8月 地区リーダーシップセミナー参加・報告会
   9月 新世代月間「N響&コーラスジュニアのクリスマスキャロル」に協賛、寄付金贈呈式
       家族親睦例会「山口きらら博」
  10月 13.14日地区大会参加・報告会、職場例会(ムービックス周南)
  11月 第3回 A  WARM HUG MEETING (於徳山文化会館)
  12月 クリスマス家族例会
2002年
   1月 グループ1,2,3合同IM(於防府市)、報告会
   3月 6日 3クラブ合同例会、RYRA参加、報告会
   4月 徳山市主催「花とワインフェスティバル」バザー出店
   5月 地区協議会参加・報告会
   6月 親睦研修旅行

優秀クラブ賞(RI会長賞)受賞
  会員増強                 新会員6名を達成
  ローラリーに対する公共的イメージ クラブ行事、地域行事に出来るだけ参加・協賛
  ロータリー教育と研修         ロータリー地区行事に出来るだけ多くの会員の参加
  クラブの発展と改善          クラブ通信発行、地区行事参加の報告会、GSEホスト引受

優秀クラブ会長賞(RI会長賞)受賞
  会長自身でロータリーの情報収集、例会で報告
  ホームページの更新他
会員数    40名(2001年7月1日)
会員出席率 93.14%
事業費    収入 13,216,595円   支出 13,346,722円

”会長の一年間”

 昨年の3月17日に開催された“PET”(会長エレクト研修セミナー)で始まった“2001〜2002年度”が終わりに近づいてきました。上原幹事をはじめ多くの会員諸氏のご協力で、大過なく会長年度の終幕を迎えつつあります。皆様方に深甚なる謝意を申し上げます。
 さて、この1年間を振り返って印象深かった事柄をいくつか取り上げてみましょう。

1.RI会長テーマ
    “MANKIND IS OUR BUSINESS”
           ―人類が私たちの仕事―
 この言葉は日本語としては大変難解であり、一般的な表現ではないと思います。このテーマで我々は何を目指すべきか しばらくはわからなかったものでした。しかしこの言葉の出典がビクトリア朝時代の文学者、チャールス・ディケンズの小説「クリスマス・キャロル」であることが発表され30年以上前に読んだ本を探し出し、再読したものでした。

2.地区運営基本方針
 “明るく楽しく元気よく自信と誇りと情熱を持ってそして謙虚な姿勢で”  今年度の西村ガバナーは大変素晴らしい方であったと思います。基本方針で述べられたとおり、ロータリーに対する情熱がほとばしり、地区ロータリアンに対してはあくまでも謙虚にご指導を頂いたとおもいます。私見ではありますが、ロータリーは楽しくなくては始らないと思います。例会に出席し、会員と語り、卓話を拝聴し、その中から何かを得るものではないでしょうか。
 色々な場でガバナーのお話を拝聴しながらこんな風に受け止めています。

 今年度の徳山セントラルロータリークラブの方針は次のようなものでした。
        ”明るく楽しくそして奉仕の心を”

重点項目として次の4項目を設定しました。
1地区・グループ・周辺クラブ行事へ参加
 5月26日岩国に於いて開催され、地区から要請のあった出席者9名が出席。
 10月13.14日開催された地区大会には、24名の出席で、周辺クラブの中では出色の出席率でした。
2会員増強
 5名の純増を目指し、会員諸氏にも随分とご苦労をおかけしましたが、年度末ぎりぎりにやっと達成しました。上原幹事のご努力に感謝。
3ロータリー財団の理解と貢献
 題目通りの勉強と貢献は出来なかったと思います。しかし、職業奉仕と社会奉仕について学習しました。
4地域社会へのイメージアップ
 クラブとしては国際奉仕活動で、徳山市沼城小学校の小島先生が進めて居られる“ネパールの子どもたちに文房具を”に協賛し、会員から文房具を寄贈していただき、また例年開催しているバザーの収益から義援金を贈呈した。新聞各紙の取材があり、下松ケーブルテレビでも放映された。
 今年度のすべての活動を取り上げることは出来ませんが、その一つ一つは会員の皆様方一人一人がご協力いただいた成果であると思います。次年度もよろしくお願いいたします。


写真をクリックすると拡大写真を表示します。
ガバナー公式訪問 ガバナー公式訪問 山口きらら博 地区大会
3クラブ合同例会 バザー ネパール 地区大会