| 22 |

| 発行年月日 | 1990/10/30 |
| 種 類 | ふるさと |
| 料 額 | 62.00円 |
| 発行枚数 | 1150万枚 |
| 原画作者 | 川井坦 |
| 名称(日本語) | タンチョウ |
| 解説文 | 北海道。 タンチョウは、日本の代表的なツルで、ツルの中でも、もっとも美しいといわれ、中国東北部、南シベリア、北海道等に生息しています。北海道の東部に生息しているタンチョウは、昭和27年に特別天然記念に物指定され、また、昭和39年には、北海道の鳥に指定されて、雄大な北海道を代表する鳥として道民に親しまれています。原画作者の川井坦氏(札幌市在住)は、現在、北海道教育大学教授(日本画)、同大学附属札幌小学校長を務めているほか、日本芸術院院友、北海道美術協会会員でもあります。 |
| 意 匠 | タンチョウ |
| 版式・刷色 | グラビア6色 |
| シート構成 | 4×5 |
| 印面寸法 | 25x33.5 |
戻 る |